にゃんぱら

タグ検索

「 カスタム 」の検索結果 (19 件)
[2020.09.21] エギチューン Gear
安いエギの沈下速度を遅くしてシャロー用にする改造。 つっても、シンカーにドリル(第一精工 チューニングドリル)で穴をあけるだけ。 鉛なので簡単に穴が開く。楽しい。 ただ、穴を開けすぎると沈まなくな …
[エギング,カスタム]
[2020.09.12] ルビアスとセオリーにベアリング追加 Gear
ベアリングをいくつか仕入れたので、DAIWA 20ルビアス LT2500S-DHとDAIWA 17セオリー 2508PE-DHにベアリングを追加。 改造するにあたって、次のサイトを参考にさせていた …
[タックル,カスタム]
[2020.07.27] ゴメクサスのハンドルを買ってみた Gear
標準ハンドルを17コンプレックスCI4+ C2500S F4専用にしたので、ハンドルの無くなった16ストラディックCI4+ 2500HGSDH用にGomexusのダブルハンドルを買ってみた。 G …
[タックル,カスタム]
[2020.07.26] 16ストラディックCI4+ 2500HGSDHのハンドルの付け根の色が気に入らないので交換してみた Gear
SHIMANO 16ストラディックCI4+ 2500HGSDHのダブルハンドル、これの付け根(○で囲った部分)が微妙に赤くて気に入らないので交換してみた。 この記事を参考にして発生したいかなる損害 …
[タックル,カスタム]
[2020.07.25] リールのハンドルノブを変更 Gear
SHIMANO 20エクスセンス BB 4000MHGを使っていると指が痛くなるのでハンドルノブを変えてみた。 この標準装備のT字ノブ。 持ち方が悪いのか、必ず指が痛くなる。 そんなわけでG …
[タックル,カスタム]
[2020.06.02] ハンドルノブ用ベアリング Gear
リールのハンドルノブ用ベアリングを確保。 型番はSMR74ZZ。サイズは4×7×2.5mm。 ≫商品リンク(AliExpress) 一応ステンレス(SUS440C)…… らしい。 1ロット(10 …
[タックル,カスタム]
[2020.03.01] DAIWA 18レガリス LT3000S-C-DHのハンドルにベアリング追加 Gear
DAIWA 18レガリス LT3000S-C-DHで実釣してきた。 ハンドルの重さは特に気にならなかったけど、ベアリングが余ってるのを思い出したので、ハンドルにベアリングを追加してみる。 デフォ …
[タックル,カスタム]
[2020.01.08] SHIMANO 18ソアレBB 500S ダブルハンドル化 その2 Gear
SHIMANO 18ソアレBB 500Sをダブルハンドル化しました。 この記事は「SHIMANO 18ソアレBB 500S ダブルハンドル化 その1」の続きです。 前の記事で18ソアレBB 5 …
[タックル,カスタム]
[2020.01.08] SHIMANO 18ソアレBB 500S ダブルハンドル化 その1 Gear
SHIMANO 18ソアレBB 500Sをダブルハンドル化しました。 これがデフォルトの状態の18ソアレBB 500S。 グラデーションが綺麗で手を放しても勝手に動かないのでハンドルを換える必要 …
[タックル,カスタム]
[ 検索時間 0.0010 sec. ]