にゃんぱら

Article

Gear
2019
12.26

使用しているリール


現在使用しているリール。または使用歴。
気分的なメーカーの優先順位は
シマノ ≧ ダイワ > ピシファン
ダブルハンドル至上主義。

なんとなく、アジング→シマノ、メバリング→ダイワ。

SHIMANO 17 セドナ C2000S

購入日:2019年6月 ≫Amazonリンク
初めて買ったリール。シマノの安くてそこそこのやつ。しばらく使ったけど、ハンドルが勝手に動く(下がる)のがどうしても気に入らなくてお蔵入り。その後、友人に譲渡。

DAIWA 15 レブロス 2004H-DH
DAIWA 15 レブロス 2004H-DH
購入日:2019年9月 ≫Amazonリンク
アジングロッドと同時に購入。セドナのハンドルが勝手に動く問題があったので、ダブルハンドルにしてみた。特に問題もなくお気に入り。
ラインローラーへのベアリング追加記事はこちら。

SHIMANO 13 アオリスタ BB 4000
SHIMANO 13 アオリスタ BB 4000
購入日:2019年9月 ≫Amazonリンク
エギング用に購入。ヤエン釣り用なのは分かっていたけど、名前と見た目が気に入ったので。しかし4000番台は重すぎた(355g)ため、ほぼお蔵入り状態。そういえば、こいつのドラグがフリーにしても結構重いんだけど、こんなものなのかな…。
その後、完全に使わなくなったので友人に譲渡。

SHIMANO 13 アオリスタ BB C3000HG
SHIMANO 13 アオリスタ BB C3000HG
購入日:2019年10月 ≫Amazonリンク
アオリスタ BB 4000が重すぎたので購入。4000に比べればすごく軽い(265g)。ダブルハンドルにしたい。

Piscifun CarbonX 2000DS
Piscifun CarbonX 2000DS
購入日:2019年10月 ≫Amazonリンク
中華リール、スペックが気になったので買ってみた。使ってみたらドラグを除いて想像以上に良かった。まぁまぁお気に入り。購入後3か月くらいでハンドルが引っかかるようになったが、オーバーホールして復活。
メンテナンス記事はこちら。
(エギングロッドとともに友人に譲渡)

Piscifun SAEX ELITE
Piscifun SAEX ELITE
購入日:2019年10月 ≫Amazonリンク
ベイトフィネスをやってみたくてロッドと一緒に購入。しかし2g以下のジグヘッドは投げれず…無念。5gくらいのキャロライナリグは投げれるので、そのうちメバリングに使いたい。

DAIWA 17 セオリー 2508PE-DH
DAIWA 17 セオリー 2508PE-DH
購入日:2019年12月 ≫Amazonリンク
アジングロッド用に買ったが、思ってた以上にでかかったのでメバリングに転用。ちょっと大きいけど使い心地は良好。
ベアリング追加記事はこちら。

SHIMANO 17 ソアレ CI4+ C2000SSPG
SHIMANO 17 ソアレ CI4+ C2000SSPG + 夢屋 Mgダブルハンドル
購入日:2019年12月 ≫Amazonリンク
アジングロッド用に購入。夢屋 Mgダブルハンドルを装着してダブルハンドル化。凄く軽くてワクワクするが、アジがいない。どうしよう。

SHIMANO 18 ソアレ BB 500S
SHIMANO 18 ソアレ BB 500S
購入日:2019年12月 ≫Amazonリンク
とにかく小さいリールを試してみたかったので購入。予想以上に小さくて可愛い。ダブルハンドル化予定。 ダブルハンドル化しました

DAIWA 18 レガリス LT3000S-C-DH
DAIWA 18レガリス LT3000S-C-DH
購入日:2020年2月 ≫Amazonリンク
メバリングに使ってたPiscifun CarbonX 2000DSのハンドルが長くて巻き辛いので購入。
購入記事はこちら。
ベアリング追加記事はこちら。
ラインローラーへのベアリング追加記事はこちら。

SHIMANO 17 コンプレックス CI4+ C2500S F4
SHIMANO 17 コンプレックス CI4+ C2500S F4
購入日:2020年5月 ≫Amazonリンク
アジングロッド(未購入)用に購入。ハンドルは16ストラディック CI4+ 2500HGSDHと共用。
購入記事はこちら。
ハンドルの付け根部分の交換記事はこちら。

SHIMANO 16 ストラディック CI4+ 2500HGSDH
SHIMANO 16 ストラディック CI4+ 2500HGSDH
購入日:2020年5月 ≫Amazonリンク
ハンドルだけ欲しかったが、ハンドル単体が本体価格の半分くらいの値段なので本体ごと購入。用途未定。
購入記事はこちら。
ハンドル変更記事はこちら。

SHIMANO 20 エクスセンス BB 4000MHG
SHIMANO 20 エクスセンス BB 4000MHG
購入日:2020年6月 ≫Amazonリンク
ライトショアジギング用に購入。ダブルハンドル化の予定は無し。
購入記事はこちら。
ハンドルノブ変更記事はこちら。

DAIWA 20 ルビアス LT2500S-DH
DAIWA 20 ルビアス LT2500S-DH
購入日:2020年8月 ≫Amazonリンク
なんとなくメバリング用に購入。
購入記事はこちら。
ベアリング追加記事はこちら。

DAIWA 21 カルディア FC LT2000S
DAIWA 21 カルディア FC LT2000S
購入日:2021年3月 ≫Amazonリンク
メバリングに使ってた15レブロス 2004H-DHの巻き心地が気になるようになってきたので代わり購入。ハンドルはちょっと奮発してDaiwa Slp Works RCS ライトゲームダブルハンドルセット 75mm。スプール周りにベアリングを2個追加済み。
購入記事はこちら。

DAIWA 18 フリームス LT2500S-DH
DAIWA 18 フリームス LT2500S-DH
購入日:2021年4月 ≫Amazonリンク
Amazonで安くなっているのを見つけてしまったので購入。
購入記事はこちら。
ラインローラーへのベアリング追加記事はこちら。

SHIMANO 18 ソアレ BB C2000SSPG
SHIMANO 18 ソアレ BB C2000SSPG
購入日:2021年7月 ≫Amazonリンク
アジング用に購入。ダブルハンドル化するまで保留。
購入記事はこちら。

SHIMANO 22 ソアレ XR 500SPG
SHIMANO 22 ソアレ XR 500SPG
購入日:2022年6月 ≫Amazonリンク
豆アジング用に購入。
購入記事はこちら。
ダブルハンドル化1の記事はこちら。
ダブルハンドル化2の記事はこちら。

SHIMANO 22 ソアレ BB 500SPG
SHIMANO 22 ソアレ XR 500SPG
購入日:2022年11月 ≫Amazonリンク
アジングのメインタックル用に購入。
購入記事はこちら。

SHIMANO 23 ヴァンキッシュ 1000SSSPG
SHIMANO 23 ヴァンキッシュ 1000SSSPG
購入日:2024年6月 ≫Amazonリンク
アジングのメインタックル用に購入。
購入記事はこちら。

SHIMANO 24 ツインパワー 3000MHG
SHIMANO 24 ツインパワー 3000MHG
購入日:2024年7月 ≫Amazonリンク
キッシング用に購入。
購入記事はこちら。

SHIMANO 23 カルカッタコンクエスト BFS HG
SHIMANO 23 カルカッタコンクエスト BFS HG
購入日:2024年11月 ≫Amazonリンク
再びベイトフィネスに興味が湧いたので購入。
購入記事はこちら。

DAIWA 20 アルファス AIR TW 8.6R
DAIWA 20 アルファス AIR TW 8.6R
購入日:2024年12月 ≫Amazonリンク
ベイトアジング用。

Piscifun XCS
Piscifun XCS
購入日:2024年12月 ≫AliExpressリンク

SHIMANO 20 エクスセンス DC SS XG
SHIMANO 20 エクスセンス DC SS XG
購入日:2024年12月 ≫Amazonリンク
ベイトキッシング用。

DAIWA シルバーウルフ SV TW 1000XH PE SPECIAL
DAIWA シルバーウルフ SV TW 1000XH PE SPECIAL
購入日:2025年2月 ≫Amazonリンク
ベイトエギング用。